ある年の室内で虫に遭遇した数を元に、来年の遭遇する虫の数を予測できないかと思ってたのです。
なんとなく紙に書いてると訳がわからなくなってきたので、エクセルの表にしてみた。

いまどき、2000ですが何か?w 別にいいってww
最初の年が1匹でスタートするとして、毎年二倍に増えて、前年×今年の数の10分の1ずつ減少するという表(になってますよね)
3年目で5匹。20年経っても5匹なのです。
これ一番最初の数を3にしようが、5にしてもほぼ同じ結果。
私、数式の指定、間違ってませんよね?


増える倍数を5倍にすると、なんということでしょう?
レミングの数はマイナスになってしまう。
マイナスになった時点で絶滅ということはここで表は終わるはずが、エラー。
こういうのはif関数で上手くきれいにできたはずだけど、やり方忘れたのでいいやw
そういえば番組では単純な式なのに結果はカオスと言ってたような・・・
これを虫と遭遇するのを予測するのはムリそうですね。
![]() お店・ご家庭で、手の届かない高い所のクモやガを取れますMIKI LOCOS/ミキロコス 虫虫ゲッター ... |
【関連する記事】